「Microsoft OneDrive」
いつも持ち歩いてるスマートフォンで写真を撮る。これ、非常に便利。すごくキレイな写真が撮れるようになった。万歳!で、この写真を例えばこのブログにアップするとかの為にパソコンに取り込む。ケーブルを使って転送?地味にめんどくさい。
これまでは「Dropbox」を使ってました。無料で。でも最近、大して枚数を入れてないのに「容量がいっぱいだ」とか「プレミアムに乗り換えろ」とかのアナウンスが多くなってきた。無料で使っておいてアレだし、あちらさんも商売なんでわかるんだけど、わかるんだけど、
まあ鬱陶しいよね。まあ、GoogleとかLINEとかみんな当たり前のようにタダで使ってるけど、よくよく考えてみればスゴイことだね。ある程度データを抜かれても仕方がないぐらいに考えておいた方がいいかもね。もうGメールに大部分のメールを移行してるから「Gメールのアドレスを維持するのに有料です」と言われたら、払うしかないぐらい依存しちゃってる。恐ろしい話だ。
でもDropboxはマイクロソフトの「OneDrive」に十分移行できる。マイクロソフトってこういうの上手いというか、汚いというか。マイクロソフトにやられたら、OneDriveにしたってTeamsにしたって、同じようなソフトから乗り換えちゃうよな。
まあ使う側からしたらパソコンとの親和性もあって無料で使えてありがたい話。でもパソコン買った際にはWindowsのライセンス料は払ってるわけだし、オフィスを使えば月額なりソフト購入費なりでお金は支払っている。企業は今、Teams中心で今後はコロナ前には戻ることがないわけだし、もう完全にマイクロソフトに囲い込まれちゃってるな。あと、スマートフォンでいうならGoogleにもね。
ということで、米株でマイクロソフトを1株ずつ積み立てのように買って、今3株です。マイクロソフト、安泰でしょやっぱり。
これまでは「Dropbox」を使ってました。無料で。でも最近、大して枚数を入れてないのに「容量がいっぱいだ」とか「プレミアムに乗り換えろ」とかのアナウンスが多くなってきた。無料で使っておいてアレだし、あちらさんも商売なんでわかるんだけど、わかるんだけど、
まあ鬱陶しいよね。まあ、GoogleとかLINEとかみんな当たり前のようにタダで使ってるけど、よくよく考えてみればスゴイことだね。ある程度データを抜かれても仕方がないぐらいに考えておいた方がいいかもね。もうGメールに大部分のメールを移行してるから「Gメールのアドレスを維持するのに有料です」と言われたら、払うしかないぐらい依存しちゃってる。恐ろしい話だ。
でもDropboxはマイクロソフトの「OneDrive」に十分移行できる。マイクロソフトってこういうの上手いというか、汚いというか。マイクロソフトにやられたら、OneDriveにしたってTeamsにしたって、同じようなソフトから乗り換えちゃうよな。
まあ使う側からしたらパソコンとの親和性もあって無料で使えてありがたい話。でもパソコン買った際にはWindowsのライセンス料は払ってるわけだし、オフィスを使えば月額なりソフト購入費なりでお金は支払っている。企業は今、Teams中心で今後はコロナ前には戻ることがないわけだし、もう完全にマイクロソフトに囲い込まれちゃってるな。あと、スマートフォンでいうならGoogleにもね。
ということで、米株でマイクロソフトを1株ずつ積み立てのように買って、今3株です。マイクロソフト、安泰でしょやっぱり。
この記事へのコメント