新たなサンダー パチスロのサンダーVシリーズの良いところはパチスロ本来の「リールによる出目演出」「音楽」に加え、「(予告)音」「闇(消灯)」そして「フラッシュ」の絡み合ったチャンス演出群なのである。この台を作った人は天才だよ。 コンドル系の配列に慣れてると不規則で法則性の無いリーチ目が多かったり、中リールに赤7が2つあって狙い分けが面倒だったりと… 気持玉(0) コメント:0 2020年06月30日 日記 パチスロ 続きを読むread more
のぎへん youtubeを見てると突如として広告が入って、それがセンスの良いものだったり購買意欲を掻き立てるようなものならいいのだが、やれダイエットだったり、やれ脱毛や毛生え薬だったり、あとはラクして儲ける系の話だったりして辟易するのである。 特に儲ける系の広告。「それでは〇〇さんが稼ぐところを実際にみてみましょー」という、胡散臭いというか… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月29日 日記 つぶやき 続きを読むread more
中浦和 先ほど、ビッグボーナスの確率が設定1でも1/277.7とされる「サンダーVライトニング」との闘いを終えてきた。結構な回数を回してビッグ確率は余裕で1/400を下回り、それじゃ財布にいいわきゃないよ、わかちゃいるけどやめられない状態であった。 これから先、ホールに置いてある最低設定の1を打ち続けたとしてもビッグが1/277.7に収束… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月28日 日記 つぶやき 続きを読むread more
鬱陶しい広告 「不要な広告を非表示に」という広告が鬱陶しい。youtubeとかを見てると急に流れるダイエットとか脱毛とかの広告が鬱陶しい。テレビのCMはセンスのあるCMが多かったり、後になってみると懐かしいものも多かったりして、結構な文化的なコンテンツだと思うんだけど、 ネットの広告は単に鬱陶しいだけだね。ああ。今日は機嫌が悪いので何に対しても… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月27日 日記 つぶやき 続きを読むread more
安物買いちゃん ありがたいことにボーナスも出たんだけど、コロナ禍になる前のスロの投資が響いて右から左。自粛も開けたらまた勝ち組のために養分活動もしなければならないかと思うと気が重い。まだ国から10万円も振り込まれないし、気分が閉塞感でいっぱいである。 そんな中、秋葉原で見かけたのが上の写真のクロームキャストもどき。1,500円の消… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月26日 日記 つぶやき 続きを読むread more
「三政 神田店」 ありがたいことにボーナスが出ました。まあ右から左ですぐ消えるお金なんだけど、出た時ぐらいは旨いものを食べよう、と、今日ご紹介するのは神田の焼き鳥の「三政」。お任せ5本で1,700円。1本あたりボリュームもあって、つくねとかビーマンの肉詰めとか鳥皮とかレバーとか非常に旨い。贅沢にお新香もつけてみた。 1本ずつ焼いて出… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月25日 日記 グルメ 続きを読むread more
戻りたい・・・ 正直、コロナ対策の自粛やら在宅勤務からステイホームやら、私にとっては平和な日々だった。在宅とは言え仕事は忙しかったけど母親と食事をしたり甥っ子たちと遊んだり、自宅で有意義な生活ができたように思う。 ただ、そんな生活ばかりでは経済は回らない。社会は成り立たない。養分である私がのんびりしてたら勝ち組の皆さんはどうやって… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月24日 日記 パチスロ 続きを読むread more
広島駅 出張で広島に来たんだけど、羽田からの飛行機はかなり間引かれてて便数が少ない。で、その分1便当たりの乗客は多い。3人掛けの座席は満員御礼の3人掛け。便数を減らしてるから全体の感染リスクは減ってるだろうけど、1便当たりは三密もいいとこ。リスキーだよなあ。 で空港バスも途中下車の駅をすっ飛ばして広島空港から出発して停車駅… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月23日 日記 つぶやき 続きを読むread more
「牡蠣ひよっこ商店」(広島市) 広島出張。広島と言ったら牡蠣だべ?牡蠣が安くて美味しいと評判の「牡蠣ひよっこ商店」へ。エビマヨに鳥皮のせんべい。鶏の唐揚げもボリューム満点で美味しゅうございます。 ということで、お店の女の子も時間が経つにつれ、うすうす感づいたと思いますが私、牡蠣は全く食えませーん。生まれてこの方、一口も食べたことがありませーん。と… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月23日 日記 グルメ 続きを読むread more
「離れていても」(AKB48) 「離れていても」 https://www.youtube.com/watch?v=Gq98wc_sbT0 公式だからyoutubeから削除されることはないかな?AKB48のコロナ応援ソング?いや、コロナウイルスを応援してるんじゃなくて、コロナの環境下で大人しくしてようよ、って年頃の世代に向けた応援ソングなのかな。こういう… 気持玉(1) コメント:2 2020年06月21日 日記 エンタメ 続きを読むread more
「沖縄県産もずく」(セブンイレブン) 正直、今まで「もずく酢」なんて好んで食べたこともなかったんだけどね。自宅自粛で運動もしないでいつものペースで食ってたら更に太るな、と思ってある程度食事に気を使ったりしてたら、このセブンイレブンのお惣菜にたどり着いたわけです。 うん、美味しい。変な臭さとかもないし、さっぱりするね。絶対に身体にいいだろうし。低カロリー… 気持玉(0) コメント:0 2020年06月20日 日記 グルメ 続きを読むread more
「いかそうめん」(セブンイレブン) 太ってから健康診断や人間ドッグで肝臓の値が悪く出るようになった。肝臓にはタウリンが良いと聞くが、イカとかシジミとかタウリンが豊富な食材はあまり好きではない。函館や呼子、西伊豆の仁科漁港ではイカの刺身を旨い旨い言って食ってるけど、東京じゃほとんど食わない。イカは焼いたり煮たりしたものがニガテな部類なんで食べたことの方が少な… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月19日 日記 グルメ 続きを読むread more
「らーめん弁慶」(門前仲町) コロナ自粛生活も長くなってきましたけど、だんだん日常に戻るんだろうなあというこのタイミングでK君がラーメンに誘ってくれましてね。いやあ、ありがたいなあ。こうやって食事に誘ってくれたりして有難い限りよね。どこいく?ということで定番の弁慶へ・・・ …って、まだこのブログで弁慶を紹介したことなかったっけ?まああったとして… 気持玉(2) コメント:2 2020年06月18日 日記 グルメ 続きを読むread more
「負け組ひとり夕飯し」 奈良出張。奈良の名物って何だろな?と考えてみるも漬物と柿の葉寿司ぐらいしか思い浮かばない。柿の葉寿司はあまり好きでないネタが多いので、まあ通りを練り歩いて美味しそうなお店でも入ってみようかな、と思うわけです。 でも目についた小粋な鉄板焼のお店とかは目の飛び出るような値段である。さすが観光地。まあ酒を飲むわけでもないし、焼鳥と釜飯が… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月17日 日記 つぶやき 続きを読むread more
「やまと庵」(奈良市) 奈良出張2日目。初日の晩飯に「鳥貴族」をチョイスしたのはアタマのどこかで奈良の名物が釜飯なんではないかという思い込みである。確かにネットで検索したら奈良に釜飯の有名店があって、その情報を頼りにそこまで出向いたら、まあコロナの影響下なんで仕方がないんだけど店舗での営業は制限されてて弁当は完売という、けんもほろろな感じだった… 気持玉(2) コメント:0 2020年06月16日 日記 グルメ 続きを読むread more
奈良の夜 奈良県に出張。サラッと出張と書いてるがここに来るには紆余曲折があった。私自身は会社の奴隷として、コロナだろうが何だろうが飛行機だろが新幹線だろうが日本全国どこにでも行く覚悟(行かなければいけない立場)なのだが、お客さんのいる奈良側が「他県からの訪問お断り」だったのである。 コッチだってわざわざこの時期に行きたくない… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月15日 日記 つぶやき 続きを読むread more
2019年2月7日 コロナの自粛の間に結構、江戸川乱歩の小説に触れる機会があって、これまで「※更新中」とか書いて日記の更新をサボってた日付の日記に江戸川乱歩の作品の感想を書いて埋めているのである。日記としてはたぶん誰の目にも留まることはないほど前の日記なのだが、「江戸川乱歩」というカテゴリーで検索すれば、興味のある人はそこから感想文を読める仕組みである。 … 気持玉(0) コメント:2 2020年06月15日 日記 つぶやき 続きを読むread more
全巻揃ったよ! 角川文庫の江戸川乱歩全集、20巻。コンプリートしました。宮田雅之の切り絵の表紙のバージョンね。背表紙が水色なんで色が剥げちゃうし当時の紙はあまり良くなくて焼けた色になってしまって年代感が出ちゃうんだけど、まあ、なんと味があることかと。 全巻売ったらマニアが高額で買い取ってくれて食うに困らないんじゃないか、とも思える… 気持玉(0) コメント:0 2020年06月14日 日記 江戸川乱歩 続きを読むread more
少し変態 最近、足つぼマッサージの動画をよく見ている。ゴリゴリとかポキポキとか、他人事なんだけどホントに痛気持ち良さそうで、特にこの時期はホイホイとマッサージ屋に行けないから羨ましいやらで、見てると良く寝れる。 差別…じゃないんだろうけど、やっぱり私の場合は男性に触られたくないので、足裏にしたって力が弱いにしたって女性の方にマッサージをして… 気持玉(0) コメント:0 2020年06月13日 日記 つぶやき 続きを読むread more
負けにいくかな さすがにパチスロを打ってないのでスロで負けるストレスやヒキが弱いというストレスに悩むことが最近はない。しかし最近は仕事のストレスが多くなってきてると自分で感じる。これまでパチスロのストレスは大きすぎて仕事のストレスがかき消されてたのかな?いやいや、実際に最近は仕事がめんどくさい。ああ。単なる愚痴である。 マネージャーとしての苦しみ… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月11日 日記 つぶやき 続きを読むread more
エアコンの復活 量販店で買い物する時は大抵延長保証はつけないのだが、エアコンなど長く使いたいものには5年の延長保証をつけることがある。その時の自分の判断を私は褒めてやりたい。今日、量販店経由で手配してくれたメーカーの修理のお兄さんが颯爽と現れ、4年目を迎える私の部屋のエアコンを直して帰っていった。 4年前にエアコンを買う時は「暑がりだからハイパワ… 気持玉(2) コメント:0 2020年06月11日 日記 つぶやき 続きを読むread more
砂漠のインド人 「砂漠のインド人は魚を食わぬことを誓う」…ゲーテの言葉である。私の場合はこうだ。「私は妻を泣かせない夫であることを誓う」 私には妻がいませーん。私はAV女優をはじめ複数人の女性と付き合おうが文句を言われる筋合いはないし、そもそも女性に縁がなくそんな甲斐性がないからこんな歳まで独身をやってるわけですので、私が「妻を泣かせません」とい… 気持玉(1) コメント:0 2020年06月10日 日記 ニュース 続きを読むread more
煽りと厳罰化 罪が確定する前の容疑者の段階だから本人の事には言及するつもりはないが、また「あおり運転」のニュースである。 https://matome.naver.jp/odai/2159168003145066601?&page=1 私や私の家族がこの人につきまとわれたら笑えないが、ワイドショーを面白がってみてる人に… 気持玉(2) コメント:0 2020年06月09日 日記 ニュース 続きを読むread more
「台湾料理 味仙」(名古屋市) 名古屋と言えば、何なんでしょうね?今回名古屋出張なんですが、名古屋と言えば思いつくのは多くて結構印象が散ってしまう感じもありますね。名古屋城?何で有名なんだっけ?織田信長?隣の岐阜のイメージだなあ。トヨタ自動車?それこそ同じ愛知でも豊田市だよね。 食べ物も手羽先、味噌カツ、味噌煮込み。ひつまぶしも有名で、麺類はきしめんに昔はあんか… 気持玉(0) コメント:0 2020年06月09日 日記 グルメ 続きを読むread more
髪の悩み はげ、ちび、でぶ、でいうとありがたいことに当てはまるのはデブだけです。甲斐性なしとか貧乏とかで悩んだことはありますが、背丈や粗チンで悩んだことはなく、…というか外見で悩むのは20代の頃にヤメタというのが正しいところでしょうか。 髪の毛についても、まあ、若い頃から白髪が多かったりクセが強かったりはありますけど、毛根の数で悩んだことは… 気持玉(2) コメント:0 2020年06月07日 日記 つぶやき 続きを読むread more
松ジン秋葉原 3日前の6月3日に札幌で松尾ジンギスカンに行ったというのに、あの味を忘れられずに今日もまた松尾ジンギスカンに。いやあ、秋葉原で味わえるなら、札幌でわざわざって話なんだけど、やっぱ本場と東京と、どっちでも楽しめるってのがいいんじゃない? 東京は場所代もあって札幌より高いよね。値段的にはかなりの高級料理になっち… 気持玉(3) コメント:0 2020年06月06日 日記 グルメ 続きを読むread more
幸せの価値観 コロナ禍の中で、ホント大変な人が多いと思うので私は愚痴を言ったりするのはヤメようと思っている。いや正直、会社もテレワークを推奨してくれてて無理やり外に出ないでいいし、社内もお客さんも頼りにしてくれてるし、もともと薄給とは言えこの時期でも安定して給料も出るし、何よりパチンコ屋に行かないから養分としての出費がなく、独り身としては十分それで美… 気持玉(2) コメント:0 2020年06月05日 日記 ニュース 続きを読むread more
「スープカレー しゃば蔵」(札幌) 札幌出張の帰りの日。東京アラートとかどうしたとか、不要不急の外出がどうとか言われてる中で、好きで出張に出てるわけじゃないとは昨日は言ったが、無事に仕事を終え、仕事先の人に感謝をされて帰路につくのだから、まあ仕事人としては幸せだと思う。 荷物を持ちながら札幌駅に向かって札幌大通を歩くと美味しそうなスープカレーのお… 気持玉(2) コメント:0 2020年06月04日 日記 グルメ 続きを読むread more
松ジンすすきの 会社からはお前(ぐらい)しかいないから行けと言われ、現地からは「東京からくるんですか…」と言われ、同僚からは「いない間の仕事はどうすんですか?」と言われ、上司からは「他の人はいないのか」と言われ、他の人からは「楽しそうでいいですね」と言われ、年老いた母親からは「会社でイジメられてるんじゃないのか?」と言われながらの札幌出張である。 … 気持玉(3) コメント:0 2020年06月03日 日記 グルメ 続きを読むread more
庶民の戦い方 昨日の日記で株式の配当の話をウニャウニャしてたんだけど、例えば配当利回り5%の株を1億円分買ったら年間500万円が企業から支払われる?はいこれ正解。で、税金で約2割(正確には20.315%)引かれて大体400万円弱が手元に残る?はい、これも正解。 でも株価が上下するのと同様、企業の利益も上下するので配当を当てにして株式投資に突っ込… 気持玉(2) コメント:0 2020年06月02日 日記 つぶやき 続きを読むread more
1/365 日経平均は22,000円を回復した。ちょっと良すぎない?まあ株価が堅調なことはいいことだ。売り建ててる人以外は悪いことではない。配当目当てでも株主優待目当てでも株式を買ってみようかな?という気分になる。 しかし日産自動車の例もあるからなー。配当の高さに目をつけて100株、65,000円で買ったはいいけど赤字に下方修正して減配。株価… 気持玉(3) コメント:0 2020年06月01日 日記 つぶやき 続きを読むread more